特典 note販売戦略

 

noteの値段について

値段設定が自由というのはnoteのメリットでもありデメリットでもありますね。

販売側の悩みの1つだと思います。

 

ここで「自分の商品はいくらだと妥当か」と考えるとミスります!

それよりも「リピートされる商品」を作りましょう。

リピートされる商品の条件→値段以上の価値提供

つまり、値段はペルソナの市場よりもかなり安く・かつ価値のあるものにしていきましょう!

 

僕の場合
・副業初心者は稼ぎたいけど胡散臭いのが嫌い。
・セミナーさえも無料が嬉しい。
・最初は動画6つが入ってるnoteを「980円」⇨「0円」で提供。
・結果的に100部以上配布できた
・有料にした今も売れている。
・続編は「1980円」で販売し、180部以上売れた。

最初は安めに値段設定して

「えっすごい良い内容じゃん!次も出ないかな」と思わせましょう。

大事なのは長期的に稼ぎ続けることです。

 

タイムセール戦略

値段を自由にコントロールできるのがnoteの強みです。

これをするだけでnoteの売れ行きがバーンと跳ねます。

 

例えば

「明日から1500円が1980円になりますのでお早めにどうぞ」

「あと10個で売り切りにします」

のような連絡をTwitterや、公式LINEから流してみてください。

 

これでかなり売れます。

ただ、条件があります。

1.自分のTwitterやLINEが育っていること
2.有料noteを複数作っていること
3.有料noteの反応が取れていること

逆に言うと、これを指標に有料noteを作っていけば、困ったときに稼ぐ手段としてはかなり優秀と言うことですよね。

あとは慣れてきたらnoteの無料テキストに

「注意!このnoteの販売はいつ終了にするかわかりません。値段upも検討していますのでお早めに」

つまり早めに買っておかないといつ終わりにするかわからないし、値段をあげます、と一言入れておくと成約率は変わります。

 

続きを気にならせる戦略

自分の有料コンテンツをTwitterやLINEでモザイクをかけたりしながら見せていきます。

 

つまり「続きはどうなるの?」戦略ですね。

もしコンテンツに余裕があれば有料コンテンツの動画や音声を丸々見せちゃうことも一つの手ですね。

あとは有料だけではなく、無料のコンテンツを作っておくのも非常に大事です。

特に無料コンテンツの手を抜いてしまうと、有料は購入されないので注意しましょう。

逆に無料のコンテンツが良いと有料noteの売れ行きも好調ですね。

 

リピート戦略

商売においてはリピーターさんが最も大切です。

企業の売り上げも8割がリピーターさんなんです。

つまり自分のファンを作っていきましょう。

 

これができなければ単発の商品が1つ売れておしまい・・となり、常に新規の顧客を取り続ける地獄へと踏み出してしまいます。

既存の顧客であなたの商品を買ってくれた人の方が数倍リピートさせやすいですよ。

 

ではリピーターを増やすには?

・絶対にコンテンツの質は値段以上にすること
・noteの最後に自分の媒体(メルマガやLINE)への誘導をする
・売り切りのコンテンツのブラッシュアップして更新通知を送る(質を高める)
・すると次のコンテンツへの期待値が高まる
・売り切りが増えてきたら最終的には安い月額制へシフトさせる

儲けるためにコンテンツに力を注ぎまくることが大切です。

結局買ってくれてリピートしてくれるのは「人」です。

相手のためになるように日々工夫をしましょう。